ときどき日記
(2007)


2007年11月14日(水)

キャッシュカードが壊れたため、いったんタイから帰国しました。笑
ものすごく些細な出来事ですが、けっこう致命的でもあります。
他にも、90日滞在の制限とか、いろいろと重なって、
いったん帰った方が良さそうな流れだったので、
とりあえず帰ることにしました。
迷ったときは、流れ重視です。

タイでの就職活動は、いろんな会社を見てまわれたこと自体が貴重体験で、
また機会があればやってみたいものです。
自分の履歴だと、あまり断られる理由がないので、
面接受けると、だいたいOKなのですが、
交通が不便だったり、田舎すぎて言葉がなまりそうだったり、
どれも一長一短があって、なかなか決めづらいものがありました。

今後の予定は、これからじっくり考えたいですが、
たぶん年明けぐらいから、また活動を起こすんじゃないでしょうか。


2007年9月25日(火)

明日からしばらくタイへ行ってきます。
今回は仕事探しも兼ねていて、
いい仕事が見つかれば、しばらく滞在するかもしれません。
不本意ながら、スーツとネクタイも持って行きます。
(タイでスーツ・・・考えたくない)笑

海外で就職活動すること自体、妙にワクワクするものがありますが、
どんな体験が待っていることやら、楽しみです。


2007年9月9日(日)〜9月10日(月)

世界遺産の石見銀山を見てきました。
夏の青春18きっぷが使えるのは9月10日までですが、
最後にいい使い方ができました。
詳しくはこちらで

途中いろんな駅に立ち寄れるのが、18きっぷの旅の醍醐味ですが、
倉敷駅の夜景とか、意外と良かったです。
毎回いろんな発見があって面白いです。

倉敷駅前
倉敷駅前


2007年8月17日(金)〜8月20日(月)

東京方面の友人たちと会ってきました。
3日間で合計6人の元パッカーたちと再会しましたが、
一言で言うと、
食べ過ぎ、飲み過ぎ
胃がもたれてます。笑
短期間でたくさんの人と会おうとすると、どうしてもそうなります。
「飲み食い抜きで、人と会うというのは、無理なのだろうか?」
と、帰りの電車の中で考え込んでしまいましたが、
できそうで、なかなかできないものです。
しかし、なかなか楽しい時間を過ごすことができました。

8/17(金) 鈍行で京都から東京へ向かう。
途中、浜松で友人Aと再会。鰻をおごってもらった後、車で町を案内してもらう。
深夜、東京着。友人Bの家に泊めてもらう。

浜松の鰻 浜松城
8/18(土) 昼、吉祥寺でもんじゃ焼き食べ放題。(¥1575)
夜、友人Cと再会。新宿の居酒屋で飲む。

もんじゃ焼き パイナップルもんじゃ(焼きます)
8/19(日) 昼、タイ料理レストランでトムヤムつけ麺。
夜、友人E(夫婦)宅で、もんじゃ焼きをご馳走になる。
料理の腕はプロ級なので、相変わらずうまかった。
友人Dもたまたま同じ日に遊びに来ていて、久しぶりに再会できた。
しかし2日連続もんじゃとは・・・(今回はなぜかもんじゃに縁があった)

もんじゃ焼き(お焦げがうまい)
8/20(月) 鈍行で京都に帰る。
友人A…グアテマラでスペイン語学校に共に通っていた
友人B…西アフリカを共に旅した
友人C…コロンビアのサンアグスティンを共に旅した
友人D…ウシュアイアの上野山荘でしばらく一緒に過ごした
友人E(夫婦)…ウシュアイアの上野山荘でしばらく一緒に過ごした

↑食べ物多いやろ?笑


2007年8月16日(木)

明日からしばらく東京方面へ出かけてきます。
この時期はもちろん『青春18きっぷ』。
久々の、鈍行で行く旅です。


2007年8月8日(水)

昨日から、
『アジア語楽紀行(ネパール語編)』
がスタートしました。

’旅行好き+語学好き’の自分にとっては、
「自分のために作ってくれたの?」
と言いたくなるような、まさにツボにはまった番組です。
たった5分という短さも、集中力を持続できていいです。笑

今さらネパール語を覚えようとは思わないけど、
こういう映像を見ているだけでも、何か旅意欲をかきたてられます。

うずうず・・・うずうず・・・


2007年7月27日(金)

日本の夏。
蝉の声を聞くのが、すごい久しぶりな気がします。
海外では意外と聞くことがないです。
日本の夏らしさって何かなあと考えてみると、
蝉とスイカのような気がします。笑

今日は’日本の床屋’に行ってきました。
これもすごい久しぶり。
前回はタイで切ったし、その前はパラグアイ、
その前はペルーで、その前は3回くらいタイで切ったか・・・、
前回日本で切ったのがいつだったか、思い出せないです。
カットのみで1000円。日本にしては安いほうですが、
ふつう東南アジアや南米では、散髪代は100〜300円くらいが相場なので、やはり高く感じます。
でもジャンプとか置いてあって、なんかいい雰囲気だったなあ・・・久しぶりの日本の床屋。笑


2007年7月8日(日)

斉藤一人さんの今日の一言。




う〜ん、すばらしい・・・。


2007年7月5日(木)

2007年6月22日〜7月2日、
第31回世界遺産委員会が、ニュージーランドのクライストチャーチで開催され、
マダガスカルの『アツィナナナ雨林(Rainforests of the Atsinanana)』が、
新たに世界遺産に登録されたようです。

行ってきたばかりの国に世界遺産が追加されるというのは、
「行っておけばよかった」と、けっこう悔しいものがありますが、
今調べてみたら、とんでもない奥地にあります。

無理。

行けません。
悔しさ半減しました。笑

ちなみに、日本の『石見銀山』も登録されたようです。
あと、意外なところでは、シドニーのオペラハウスも世界遺産になったようです。


2007年6月5日(火)

『マダガスカルの旅』から帰ってきました。

今回は思っていたよりはるかにいろいろと周ることができて、
いい意味で、予想外でした。

昆明の宿でたまたま一緒になった人の誘いで元陽に行けたし、
飛行機でたまたま隣に座ったおばちゃんのすすめで石林にも行くことになったし、
予算オーバーでツィンギをあきらめかけていて、
「もう明日出よう」と思っていたちょうどその時に、
同じ宿のドイツ人姉妹から格安ツアー同行の誘いを受けた時は、
『自分には旅の神様がついているのか?』
と思ったほどでした。

なかなか面白い旅でした。
これからまとめたいと思います。


2007年3月7日(水)

飛行機に乗り遅れたため、(笑)
出発日変更です。3/11になりました。

「慣れる」というのは、心に隙を作るもので、
最初のうちは、2時間前には空港に着いていたのが、
1時間半になり、1時間になり、
「あれ、45分前でもいける・・・」
とか思い出すと、もうヤバイです。
こういうことになります。

初心に返る

これを学んだわけですが・・・

『海外旅行で飛行機に乗り遅れ、虚しく電車で家に帰る』
というのは、ありそうで、なかなかないことで、
ほとんどの人は一生経験することはないでしょう。
そう思うと、
何かものすごく貴重な体験をさせてもらった気になってきます。笑

旅行全体には特に支障はないです。
バンコク到着日も変わらないです。
昆明で待ってるKさん、ゴメンなさい。笑

今回のテーマは、『初心に返る』ということで・・・。


2007年3月5日(月)

南米往復して20000マイルたまったので(正確には22982マイル)、
マイレージ特典航空券というのを申し込んでみました。
電話で会員番号、行きたい場所、日、便名を告げるだけ、すごく簡単です。
(便名と運航日はあらかじめネットで調べておいた方がよい)
自分が使ったマイレージは、AmericanAirlinesのAAdvantage(エーアドバンテージ)で、
提携会社がたくさんあって、たとえばAAのマイレージを使って、JALの便に乗ることもできます。

で、数多くある行き先の中から自分が選んだ場所は、ズバリ、
昆明(クンミン)
中国雲南省の省都です(中国の南西の端っこの方)。
なぜ中国にしたかというと、20000マイルで行ける場所が、
日本、韓国、中国だけだからですが、

『南米まで往復しただけで、またタダで中国まで往復できる』
と考えると、すごく得した気分です。
いや〜、マイレージって素晴らしい(このシステム考案した人、えらいっ!)笑

空港税は別途必要ですが(関空〜昆明往復の場合¥4060)、
燃油チャージ等は必要ないです。(AAの場合)
帰りのチケットは、一応3ヵ月後(6/5)に予約してありますが、
マイレージのチケットは、日付の変更は電話一本で無料でできるので、
帰りの日付はあってないようなものです。(最長330日後まで変更可)

関空〜昆明の直行便はJALのチケットで、機体は中国東方航空になります。

2007.3.6 JL5152 関空16:10 ⇒ 昆明20:15

で、昆明に着いた後ですが・・・

****************************************
話が長くなってきましたが、
日記と言いながら、月に一回くらいしか書いてないので、
いっぱい書くよ、今日は。笑

****************************************

昆明に着いた後ですが、
まずは、昆明の中国語学校に留学中の友人と会うことになりそうです。
中国にビザなしで滞在できるのは15日間なので、
彼に案内してもらいつつ、昆明周辺をうろうろしてから、
陸路でベトナムに入り、ハノイからエアアジアでバンコクへ飛びます。
エアアジアは、前回より微妙に値上げしてましたが、
それでもハノイ→バンコク$46と安いです。(すでに予約済み↓)

2007.3.22 FD3703 ハノイ12:50 ⇒ バンコク14:30

昆明からバンコクまでの移動は、
昆明→河口 夜行バス109元(¥1700)
(歩いて国境を越えてベトナムへ)
ラオカイ→ハノイ 鉄道$5
ハノイ→バンコク エアアジア$46+空港税$14
といったところなので、1万円弱で移動できます。

バンコクでは、かつて西アフリカを共に旅した友人と再会予定です。
他にもバンコク周辺には、知り合いがウジャウジャいるので、
好むと好まざるとに関わらず、会うことになるでしょう。

4月13日からは、タイの水かけ祭ソンクランが始まりますが、
これはもう、自分は二度体験していて、今回はどちらかと言えば避けたいので、
タイから一時出国することになりそうです。

その逃亡先として、今ぼんやりと頭に浮かんでいるのが、
マダガスカル島
なんですけど、これはまだどうなるかわからないです。
その時の気分と、チケットの値段しだいです。

最後はまた昆明まで戻らないといけないので、
最近ビザが不要になったという、ラオスを抜けて行こうかと思います。

整理すると、
日本→中国→ベトナム→タイ→マダガスカル→タイ→ラオス→中国→日本
というルートを、今のところ頭に描いています。
(その通りになる可能性は低い)

先の見通しが立たないので、ブログとか作ってないですが、
掲示板にはなんか書くと思います。

どんな体験が待っていることやら・・・楽しみです。

(長々と、ご清読ありがとうございました)笑


2007年2月7日(火)

コシーニャ

『南米&南極の旅』から帰ってきました。

ブラジルでひそかにお気に入りだった食べ物があります。
その名も、
『COXINHA(コシーニャ)』
南米でもブラジルにしかないですが、ブラジルでは、
バスターミナルやドライブインの食堂には、必ずと言っていいほど置いてあります。

2年半ぶりにブラジルを訪れ、
そんな食べ物の存在はすっかり忘れていましたが、
バスターミナルの食堂で、これを見かけた時に、
「あ〜、これだ、懐かしい・・・」
と思わず注文してしまいました。
中には鶏肉、チーズ、ゆで卵などがジャガイモに包まれて入っていて、
いかにも庶民の食べ物といった感じです。
ブラジル人もみんなコシーニャは好きなので、外国人が、
「Uma coxinha.(コシーニャ一つ)」
と注文すると、店のおっちゃんもちょっとうれしそうな顔をします。
1個1.5レアル(90円)。小腹がすいた時にいいです。

「このドラクエのスライムみたいな形がかわいい」
って思うのは、自分だけだろうか。笑



[戻る]