変な人の書いたツイてる話U

斎藤一人



「そうだよね、わかるよ」の話

「そうだよね、わかるよ」。
これは何かというと、商人というものは争いごとを起こしてはいけないということです。もちろん、商人でない人もそうです。

世の中には、自分とずいぶん違う意見を言う人がいますが、「違う」と言ってはいけないんです。
「そうだよね、わかるよ」と言う。
ここで言う「そうだよね、わかるよ」はどういう意味かというと、「あなたの言っていることがわかった」ということであって、その人の意見に賛同しているわけではないんです。
「そうだよね、わかるよ」と、まずこれを言うんです。そこではじめて、「こいつは俺の仲間なんだ」と思ってくれる。すると、人の心はふぁっと開くのです。
「仲間の言うことは聞こうか」という気になるんです。

口ぐせにしないと、なかなかこの技は使いこなせません。だから、ひまなときに、話し相手が誰もいないときでも、「そうだよね、わかるよ」と、シャドーボクシングのように、これを繰り返し言ってみてください。
相手が少しぐらい違うことを言ったときに、「それは違う」と言いそうなところでも、「そうだよね、わかるよ」とうなずけば、二人は手を取り合えます。

それで、それができるようになったら、今度は自分にやって欲しいのです。「俺はなんであんなことをしてしまったのか」とか、「俺ってダメだな」なんていうときに、「そうだよね、わかるよ。人間だから間違いだってあるよ」と言ってあげるんです。それだけで自殺者も少なくてすむんです。心が柔らかくなるんです。

反対意見があったら、「そうだよね、わかるよ。でも、こういう考え方もあるんだよね。俺も知らなかったんだけどさ、この前『変な人の書いた成功法則』の斎藤さんに会ったら、こんなことを言っていたんだよ」と言うと、反対していた人もスッと話を聞いてくれるんです。
もちろん、聞いてくれない人もいますよ。でも、このことだって「そうだよね、わかるよ」なんです。


「天命」の話

次は天命の話です。

「天命」って何ですかっていうと、人間がここ、現世に生まれてくる前に約束してきたことがあるんです。
「こちらの世界、人間界に行ったら私はこういうことをがんばってきます」
というお約束、天との約束ごと、これが天命です。

天命というものがどうしたらわかるかというと、天命のほうに向かうとワクワクっとする、楽しくなるんです。
まわりじゅうが「あんたはこっちだよ」と言っても、自分はこっちへ行くと楽しそうな気がする。そうすると、こっちへ行けば間違いないのです。楽しい方に行くと成功するようにできているんです。不思議でしょう・・・。
人に相談してもだめですよ。人に相談しても、あなたのワクワクに他の人はワクワクしませんから、「そんなことはよしなさい」と言うにきまっているんです。つまり、それぞれ天命が違うんです。

天命を考えたら、人の悪口を言っちゃダメですよ。いつも笑顔でいてください。
そうするとお呼びがかかるんです。
お呼びって何ですかっていうと、このお呼びがすごいんですよ。
たとえば、蚊が増えてきましたから、殺虫剤をまくのに人が足りないと、これがお呼びなんです。
それで、夏の暑い日に麦わら帽子をかぶって殺虫剤をまいていますよね。そうすると、どういうことが起きるか。そういうことに手を挙げて出てくる人はいい人なんです。

自分が得にならなくても、「まわりの人が蚊に刺されてはかわいそうだ、子供たちが蚊に刺されてはかわいそうだ」なんて言って出てきて、大切な休みに殺虫剤をまいているような人はいい人なんです。
自分の得にならないことには絶対に出てこないような人間とばかりつきあっていると、心がすさんでしまうのです。ところが、そういうことをしているような人は愛があるから、そこで愛のある人と出会えるのです。

些細なことなんです。ゴミ集めとか、ゴミの分別をたのまれたとか、そこからだんだん始まるんです。
それを「いやだよ」なんて言ってる人間には、次のごほうびが来ない。
なんでも最初は簡単なことから始まるんです。



[戻る]