Peachと青春18きっぷで行く
2019 北海道〜信州の旅
(2019.8.21〜8.31)

松本城
松本城

8/21 関西空港〜新千歳空港 Peach
8/27 札幌〜小樽 JR
8/28 小樽〜札幌 18きっぷ
札幌〜仙台 Peach
仙台〜山形 18きっぷ
8/29 山形〜米沢〜喜多方〜新潟 18きっぷ
8/30 新潟〜長岡〜松本 18きっぷ
8/31 松本〜岐阜〜京都 18きっぷ


8月21日(水)

関西空港 新千歳空港
18:10発 20:10着

札幌

札幌の宿はいつもの『カプセルホテル・ソーレ』。
去年は仕事で来れなかったため、2年ぶりです。
大浴場がラジウム泉になってました。疲れがとれそうです。

ラジウム泉

カプセルは一泊朝食付3200円。
初日は夜着いたので、サウナ24時間利用(2000円)でラウンジで仮眠です。
サウナ利用の場合、一度入ると外出ができないので、
居酒屋に寄ってから宿へ向かいました。

炎 生つくねスープ

居酒屋『炎(えん)』。
飲み放題90分750円はありがたいです。
2杯飲めば元が取れる感じです。
料理は、

ラーメンサラダ(北海道の居酒屋の定番メニュー)
ザンギ(北海道の唐揚げ)
炙りカニ味噌(芋焼酎によく合う)
サーモン刺身

北海道は食材がいいので、どれもワンランク上のうまさです。
無料の生つくねスープがうまいです。
まだ宿にも到着していないのに、いい感じでほろ酔いです。笑


8月22日(木)

中島公園には鴨がたくさんいて、芝生でパンを食べていると、
いつの間にか池から鴨が上陸してきて、周りを取り囲んでいたりします。
あとは、ハト、スズメ、カラス、カモメなども寄ってきますが、
野生の生き物たちと同じ空間を共有するのは、気持ちのいいものです。

中島公園

夜は『イタリアン酒場炭リッチ』で飲み放題(990円)です。
ここも何度か来ている店で、仙鳳趾(せんぽうし)産の生牡蠣がうまいです。
お通しでゆでガニが丸ごと(半分)出てくるのも、いかにも北海道らしいです。
シーザーサラダが予想外のボリュームで、満腹になり、
生牡蠣とサラダだけで終わってしまいましたが、うまかったので満足です。
(5人分くらいはあったな・・)

炭リッチ


8月23日(金)

『ニコーカプセルホテルリフレ』に一泊してみました。
ここは「バースデープラン」というのがあって、
誕生日にチェックインすると、2000円で泊まることができます。
大浴場もラウンジも充実していて、なかなかの居心地でした。
チェックアウトはチェックインから24時間後なので、
午後にチェックインする場合は、ゆっくりできます。

夜は『いろりあん』という居酒屋へ行ってみましたが、
仙鳳趾産の生牡蠣が1個130円と、市場より安いです。
海水の塩味がついているので、レモンをしぼるだけで食べられて、
新鮮な海の恵みという感じで、めちゃくちゃうまいです。
あわびの踊り焼きも、バターをのせて溶かしつつ食べるとうまかったです。

いろりあん あわびの踊り焼


8月25日(日)

『なんこう園』という店へ、ジンギスカンを食べに行きました。
生ラムジンギスカン野菜付が900円。
カウンター席に一人用コンロが並んでいて、
一人で落ち着いてジンギスカンが食べたい時にいいです。
ありそうでなかなかないタイプの店です。

なんこう園 ジンギスカン


8月26日(月)

札幌最終日ということで、『魚鮮水産』という居酒屋へ行きました。
毎回来ているお気に入りの店で、少々値は張るけど、味は文句なしです。
注文したのは、
カニ味噌の甲羅焼きに、じゃがバター、
増毛港直送の甘エビや生タコがのった刺身9点盛りで、
どれも「うまい!」の一言でした。
カニ味噌の上にカニの身がのっていることで、旨味がさらに引き立ちます。
料理人のセンスを感じます。

魚鮮水産 魚鮮水産 魚鮮水産

深夜になんとなくラーメンが食べたくなり、町をぶらぶらして目にとまったのが、
『大魔王』というラーメン屋で、最近できた店のようです。
メニューが独特ですが、とりあえず「閻魔味噌ラーメン」というのを注文してみました。
主人は中国料理の修業をしていたそうで、
たしかに山椒の使い方が、四川料理の麻婆豆腐を思い出させます。

「山椒が効いたラーメンというのも珍しいですね」
と言うと、
「山椒はけっこういいのを厳選してるんですよ」
と、うれしそうに話してくれました。

場所は『スパ・サフロ(女性も泊まれるカプセルホテル)』の斜め向かいで、
営業時間が夜9時〜朝5時と変則的なので、
夜出歩かない人にとっては、いつ見ても閉まってるイメージかもしれません。

大魔王 閻魔味噌ラーメン

それにしても、札幌にはうまいものがあふれてます。


8月27日(火)

札幌 小樽
14:28発 15:07着

小樽

札幌から小樽へは、JRで40分(640円)。
『ドーミーインPREMIUM小樽』のカプセルに泊まってみました。
カプセルホテルというわけではなく、普通のホテルの一部がカプセルになっています。
小樽駅の目の前なので、迷うことはないです。
大浴場がきれいで、白樺に囲まれた露天風呂風の浴場では、
風鈴がなっていて(送風機で風をあてている)、屋外にいるような気分にさせてくれます。

ドーミーインPREMIUM小樽
小樽駅前

夜はホテルのレストランで、
「夜鳴きそば(チャルメラで客寄せするラーメン)」の無料サービスがあります。
この設備とサービスで、一泊3000円は安いです。


8月28日(水)

小樽から18きっぷの旅スタートです。
今までは、北海道から本州へ渡るのに、
青函トンネルを列車で抜けたり、津軽海峡をフェリーで渡ったりしてましたが、
今回は、札幌から仙台までピーチで飛ぶことにしました。
(函館〜青森間、もう飽きたよ・・)笑

小樽 札幌 新千歳空港 仙台空港 仙台 山形
8:31発 9:17着
10:05発
10:42着
11:55発
13:05着
13:36発
14:01着
16:00発
17:18着

仙台空港から仙台駅へは、仙台空港アクセス線で行くことができますが、
JRではないので、18きっぷは使えなくて、
東北本線と接続する名取駅までの乗車券(¥410)が必要です。

山形

山形では『ホテルリモージュ』という宿に泊まりました。一泊3800円。
駅前の通りを5分ほど歩いた所にあり、1階がコンビニで、なかなか便利な立地です。

ホテルリモージュ

駅周辺をぶらぶら歩いていたら、
「北海道根室産新さんま」
と書かれた看板が目にとまり、思わず入ってみました。
駅前の『北野水産』という居酒屋です。

根室産さんまの看板 北野水産

今年はさんまが不漁で、北海道では食べることができなかったのですが、
ようやくまとまった量が揚がったようです。
(北海道から来て、北海道で獲れたさんまを食べるというのも、
いろいろ無駄な気はしますが・・)

メニューには郷土料理や地酒がずらりと並んでいて、見てるだけで楽しくなってきます。
山形の郷土料理は、「芋煮」が有名なようで、
里芋、にんじん、ごぼう、といった根菜主体の素朴な感じがいいです。
すき焼きのような甘辛いダシで煮込んであって、いくらでも食べられそうです。

山形の郷土料理 さんま刺と芋煮

煮干しを箸置きにしていて、そのまま食べることができるというのも、なかなか斬新でした。

煮干の箸置き


8月29日(木)

ホテルのすぐ裏には、「山形城三の丸土塁跡」があります。
このホテルに泊まらなかったら、たぶんその存在に気付かなかったですが、
適当に選んだ割には、絶妙な立地の宿でした。

山形城三の丸跡

戦国時代の武将、最上義光(よしあき)が築いた山形城は、
今は「霞城(かじょう)公園」と呼ばれ、山形駅から10分ほど歩いた線路沿いにあります。
本丸は残っていないですが、外堀、内堀、石垣などが残っています。
昨日の夕方にも見に行ったのですが、途中で日が暮れたので、今日改めて見に行きました
入場料とかはなく、自由に出入りできます。

山形城二の丸東大手門 山形城二の丸の堀

山形城二の丸東大手門内側 山形城本丸跡

最上義光の銅像 銅像の説明書き

直江兼続率いる2万の上杉勢を迎え撃つ最上義光の姿が、銅像になっています。
しかし関ヶ原で西軍が早々と敗退したために、上杉軍も退却し、
山形城が合戦の舞台になることはなかったために、
どれくらいの防御力だったのかは、謎のままです。

山形 米沢 福島 郡山 会津若松 喜多方 新津 新潟
11:07発 11:55着
13:08発
13:54着
14:18発
15:07着
15:45発
16:50着
17:23発
17:38着
18:51発
20:59着
21:07発
21:27着

喜多方

ラーメンの町、喜多方に立ち寄ってみました。

喜多方 ラーメン屋MAP

地図を見ると、町中にラーメン屋があるように思えますが、
実際に歩いてみると、けっこうな広範囲に散らばっているので、
「まあ他の町でもこれくらいはあるかなあ」
と思える密度です。
町をぶらぶらした後、駅近くの『丸見食堂』というラーメン屋に入ってみました。
札幌のラーメンと比べてどんなものかと、あえて味噌ラーメンを注文してみましたが、
麺にしっかりと歯ごたえがあって、
噛むほどに元気が湧いてくる感じのラーメンでした。

喜多方ラーメン 丸見食堂

新潟

新潟では、いつもの『シングルイン新潟』に泊まりました。
直接行くと一泊3240円なのが、ネット予約すると2980円になるので、
新潟駅に着いてからでも、(宿に入る直前でも)、予約してから入るといいです。

宿の近くにある『目利きの銀次』という居酒屋へ行ってみました。
駅の近くでよく見かける居酒屋です。
生ビールを注文すれば半額になるという、
「浜焼きのセット(アワビ、ホタテ、サザエ、ハマグリ)」を注文しましたが、
新潟も港町なので、やはり魚介類の鮮度はいいです。
あとはアジの刺身に、「目利きの純米酒」とか「目利きのバラチラシ丼」を注文しましたが、
「目利き」と言うだけあって、全部うまかったです。
けっこう歩き回って疲れた一日でしたが、ほろ酔いで気持ちよく眠れました。

浜焼き アジ刺身と純米酒

バラチラシ丼 目利きの銀次

(閉店間際に出たので電気は消えてます)↑


8月30日(金)

新潟 長岡 戸狩野沢温泉 長野 松本
10:07発 11:28着
12:34発
15:01着
15:33発
16:34着
17:14発
18:33着

松本

松本では、『ホテルマツモトよろずや』という宿に泊まりました。
一泊3900円。値段の割にきれいな部屋で、おすすめです。

ホテルマツモトよろずや ホテルマツモトよろずや

フロントに置いてあった冊子に、生ビールの無料クーポンが付いていたので、
それを持って『酒楽』という居酒屋へ行ってみました。
松本名物の「山賊焼き」というのを注文してみましたが、
簡単に言うと、チキンカツ用の鶏肉を唐揚げにしたもので、食べごたえがあります。
もう一品は「真田こねつけ餅三種盛り」です。

酒楽 山賊焼き


8月31日(土)

朝から松本城を見に行きました。
松本はこれまで何度も来ているのですが、松本城を見るのは初めてで、
思っていたより格好良かったです。もっと早く見に来てもよかったです。絵になる城です。
戦国時代には「深志城」と呼ばれ、小笠原氏や武田氏が信州支配の拠点としていました。

松本城 松本城

西門近くのそば屋で、蓮の池を眺めつつ「名城そばセット」を食べて、駅へ向かいました。

名城そばセット 蓮の池 蓮の花

縄手(なわて)通りや中町通りには、古い町並みが再現されていて、いい雰囲気です。

縄手通り 中町通り

松本 塩尻 中津川 多治見 岐阜 米原 京都
13:25発 13:41着
14:50発
16:51着
16:55発
17:42着
17:51発
19:05着
21:21発
22:10着
22:14発
23:08着

最後は岐阜駅の『なつかし処昭和食堂』という居酒屋で一杯飲んでから帰宅です。
「ハッスルザムライ」という、日本酒とリアルゴールドのカクテルが、意外とおいしかったです。

なつかし処昭和食堂 ハッスルザムライ


2019年、北海道〜信州の旅でした。

喜多方駅
喜多方駅


[戻る]